introduction 「かんたん! AutoMate入門」 記事数 : 14

RPAやAutoMateに関心ある方やAutoMateを使い始めた人向けの入門解説書『かんたん! AutoMateでRPA』が2019年5月に発刊されました。このコーナーでは、その内容を紹介します。
レコーダー機能対応の第2版が2022年4月にリリースされました。 最新版はこちらからダウンロードいただけます。
https://www.sct.co.jp/download/automate/Document/kantan_book/kantan-automate-book_v2.pdf

01 RPAって何?

RPAは、これまで自動化が困難だったPC画面上の操作(業務)を驚くほど簡単に自動化できるソフトウェアです。あたかも人が操作しているかのように作業をこなすので、「ロボット」に...

02 AutoMateとは

AutoMateは、数あるRPAツールの中でも、自動化システムの作りやすさと使いやすさ、機能の豊富さ、優れた拡張性で、世界中に多数のユーザーをもつ、RPAを代表するツールです。AutoM...

03 インストールと設定

それではAutoMateをインストールしてみましょう。AutoMateには無料の試用版があり、かんたんな手順で、すぐにインストールできます。   無料の試用版をインストール &nb...

04 基本画面と使い方

ここからはAutoMateの基本画面と基本的な操作を学んでいきましょう。AutoMateは、シンプルな画面上でシンプルな操作を行うだけで、業務を自動化するシステムを組み立てられます。 ...

05 Excel操作の自動化にトライ!

では、いよいよ自動化にトライしてみましょう。最初は、ふだんよく使っているExcelの操作です。AutoMateでは、Excelの立ち上げからセルの移動、関数の活用などExcelに関するさまざ...

06 Webブラウザを使う操作の自動化にトライ!

次は、Webブラウザを使う操作の自動化にトライしましょう。ここでは、Webブラウザで受注入力を行い、受注番号を取得する作業の自動化の手順を紹介します。   ❶受注入力~...

07 Excel・Webブラウザ以外の操作の自動化

AutoMateでは、Excel・Webブラウザ以外のアプリケーションでもオブジェクトを認識し、操作を自動化できる場合があります。このパートでは、アプリケーション上に表示される情報を...

08 マウス・キーボードによる操作

AutoMateでは、マウスやキーボードの操作を自動化することもできます。ここでは、ペイントでZの文字を描いて保存する操作をマウス、キーボードで自動化する例を紹介します。 ❶ペ...

09 アクションのエラー処理

AutoMateでは、アクションがエラーとなった時にどのように処理するか、「例外処理」についてきめ細かく定めることができます。   ❶エラー処理を設定する   (1...

10 繰り返し処理を多彩に実行するループ機能

AutoMateには、特定の条件に達するまで、あるいは所定の条件が維持されている間、処理を継続的に繰り返す「ループ」と呼ぶ機能があります。ループにはさまざまな機能があり、組み...

11 多様な条件で処理を実行するifアクティビティ

「if」アクティビティは、異なる条件に応じて異なる動作を実行する場合に使用します。例えば、タスクがファイルの有無を確認し、その結果に応じて異なる動作を実行できます。ifア...

12 異なる業務を連携できる「自動起動トリガー」

AutoMateには「自動起動トリガー」という、AutoMate独自のユニークで強力な機能があります。自動起動トリガーを活用することにより、異なる業務やシステムをリアルタイム連携させ...

13 連携機能を使い、外部アプリケーションの操作を自動化

AutoMateは、外部のアプリケーションと組み合わせることによって、外部アプリケーションの操作を自動化でき、業務効率と正確性を大きく向上させることができます。 多彩な機能と...

14 多彩な開発・集中管理機能を備えるサーバー版、AutoMate PlusとAutoMate Ultimate

AutoMate PlusとAutoMate Ultimateは、AutoMateシリーズのサーバー製品です。 AutoMateを使い始めると、効果をより実感できるので、業務を自動化したシステムがどんどん増えて...

『かんたん!AutoMateでRPA』冊子をお持ちの方は正誤表をこちらからダウンロードいただけます